Opera Coast チーム ハッカソン
Opera Coast ブラウザのことを良くご存知でしたら、それが当初 Opera Ice と呼ばれていた秘密のプロジェクト(スカンクワークス、ハック)だったことも覚えていらっしゃるでしょう。「ハック」という単語は悪い意味を思い起こさせるかも知れませんが、もちろんここでは良い「ハック」のことを言っています。
ハッカソンとは、一つのプロジェクトに関わる開発者たちが一堂に会して集中的にコードを書くというイベントです。創造性を高めるため、最近 Opera Coast チームがハッカソンを開催しました。それぞれのメンバーは Coast ブラウザの新機能を提案するという課題を与えられ、プロトタイプを当日中に作るよう求められました。
Opera Coast のチームリーダー、Huib Kleinhout いわく「個々の開発者が基本的なことに取り組むのを目にするのは素晴らしいことです」。
優勝したアイディア: ポーカー・カード式 後で読むリスト
開発者たちは「デバイスを振るとプライベートモードに移行」、「Coast Music と Apple Watch の Remix」、「Instagram に似たフィルター」といったアイディアに取り組みました。参加者による投票の結果オイスタインの作った「後で読むリスト」のアイディアが創造性と完成度が評価され優勝作に決まりました。
私たちは日々ブラウジングしますが、時間の制約のために得られた多くの情報を十分に吸収出来ずに無駄にしています。そこでオイスタインは画面をタップするだけでウェブページのサムネイルと共に取り分けられるビジュアル・リストを作りました。これによって関連情報を後で読むことが簡単に出来るようになります。そのデモをご覧ください :
https://www.youtube.com/watch?v=m0ekFlRVu-Y
優勝したオイスタインは賞品として HD カメラ付きドローン、そして栄光を、手にしました。
Opera Coast チームハッカソンにはポーランドからオンラインで参加した 3 人の他、オスロの 11 人のエンジニアが参加しました。イベント終了後は、バーベキュー、FIFA 15 とダーツでビールがなくなるまで慰労会がありました。
Opera Coast を試したことがないなら、今直ぐダウンロードして、Coast を知らないのはどれだけ残念なことか、ご自身で確認して下さい。
Opera Coast に対して提案したいことがおありでしたら、チームの Twitter あるいは Facebook までどうぞ。
日本語でしたら Opera 日本語公式 Twitter をフォローして、または Facebook 日本語アカウントまで。